プレゼント企画で有利になるよ!
誰もいない広大な自然の中で本を読みながら静かに過ごすのも一つの手ですが、大音量でみんなで「音楽」を聞きワイワイ騒ぐのもまた一つのアウトドアの楽しみ方です。今回はキャンプやバーベキューなどアウトドアでの必需品「音楽」をより一層楽しむためのアイテム「Bluetoothスピーカー」をご紹介します。
今回は数多くある「Bluetoothスピーカー」の中でもアウトドア(屋外での使用)での使用に向いているBluetoothスピーカーを5つ厳選しご紹介します。
Bluetoothスピーカーには様々な種類がありますがアウトドアでの使用に向いているBluetoothスピーカーを選ぶ際の基準は以下の4点です。
キャンプやバーベキューでは椅子やタープ・テントなど荷物が多く、少しでも軽量でコンパクトなものを持って行きたいところで、雨が降ってきた場合でも使用することも視野にいれると防水は絶対にほしいです。1日中「音楽」をかけっぱなしなんてことはザラでそれなりのバッテリーを搭載しているものを選びましょう。
それでは、これらの基準に合うアウトドア向きのBluetoothスピーカーをいくつかご紹介していきます。
レコーディングスタジオや映画館、スタジアムなどで幅広く使用されているオーディオ機器大手「JBL」の防水対応のBluetoothスピーカー。カラーが6色と多彩でテントに合わせたりと雰囲気を壊さない点も高評価。
なにより、20時間連続使用可能な大型バッテリー(7500mAh)がとてつもなく便利でテント内でのスマホの充電などにも使用でき便利です。
昼は「音楽」夜は「充電」
コンパクト性は今回紹介するBluetoothスピーカーの中では多きい方の部類に入りますが、それ相応のスペックを持っており室内でも使えるため買っておいて損はありません。一番のおすすめです。
2020/07/30に取得した情報を元に価格などの商品情報を掲載しています。古い情報の可能性もありますので実際にリンクから商品価格などを比較してください。
コスパの良いBluetoothスピーカーが多くモバイルバッテリーや急速充電器で広く知られるメーカー「Anker」の「Soundcore Icon Mini」は手のひらに収まるサイズのBluetoothスピーカーで軽量、防水とアウトドアにはもってこいのBluetoothスピーカーです。
最大8時間の再生が可能でこのサイズこの値段のBluetoothスピーカーの中では高水準のスペックを持っており安く手軽な点が高評価です。
コンパクト性を一番に求めている方は検討しても良いでしょう。
2020/07/30に取得した情報を元に価格などの商品情報を掲載しています。古い情報の可能性もありますので実際にリンクから商品価格などを比較してください。
コンサートホールなどに多く採用され重低音に定評があるオーディオ機器メーカー「BOSE」の「Bose SoundLink Color Bluetooth speaker II」は表面にシリコンを採用しソフトな手触りを再現した手のひらサイズのBluetoothスピーカーで8時間の再生が可能となっています。
スマホアプリ「Bose® Connect」に対応しており、さらなる性能を引き出すことができます。より高音質で音楽を聞きたい方におすすめです。
防水ではなく防滴な点にはご注意ください。
2020/07/30に取得した情報を元に価格などの商品情報を掲載しています。古い情報の可能性もありますので実際にリンクから商品価格などを比較してください。
「Soundcore Icon Mini Bluetoothスピーカー」と同じメーカーのAnkerがリリースしているBluetoothスピーカー「SoundCore」のアップグレードモデル「SoundCore 2」は最大24時間稼働可能なバッテリーを搭載しIPX7の防水規格対応のBluetoothスピーカーでアウトドアでの使用に向いています。
コンパクトサイズで音質もよく値段も安くコスパの良い商品です。
できるだけ安くて良い性能のBluetoothスピーカーを探している方には「【改善版】Anker SoundCore 2」をおすすめします。
2020/08/03に取得した情報を元に価格などの商品情報を掲載しています。古い情報の可能性もありますので実際にリンクから商品価格などを比較してください。
一番最初に紹介した「CHARGE4 Bluetoothスピーカー」と同じメーカーであるJBLがリリースしている「CLIP3」は「Anker Soundcore Icon Mini Bluetoothスピーカー」とコンセプトが似ているコンパクトなスピーカーになります。
「Anker Soundcore Icon Mini Bluetoothスピーカー」とは連続使用時間の違いがあります。
防止・コンパクト、なおかつJBLらしい高品質の製品となっており値段は高いですが「ビジュアルグランプリ2019」を複数受賞したデザインがおしゃれな商品となっています。
音質がよく長時間の稼働が可能なコンパクトBluetoothスピーカーをお探しの方にはこちらのスピーカーをおすすめします。
2020/08/03に取得した情報を元に価格などの商品情報を掲載しています。古い情報の可能性もありますので実際にリンクから商品価格などを比較してください。
以上、アウトドアに適したBluetoothスピーカーを5つご紹介しました。お気に入りのBluetoothスピーカーは見つかりましたか?
様々なメーカーがありますが、「JBL」「BOSE」「Anker」の3つのメーカーがコスパもスペックも信用できます。参考にしていただけらば幸いであります。